勉強会案内
日本ボバース研究会TOP > 勉強会案内 > 〈群馬ボバース研究会主催 ボバース講習会のご案内〉
〈群馬ボバース研究会主催 ボバース講習会のご案内〉
〈群馬ボバース研究会主催 ボバース講習会のご案内〉
群馬ボバース研究会
日時 | 平成30年10月13日(土)10:00~ 19:00~懇親会(高崎駅周辺) 14日(日)~14:30 |
---|---|
会場 | 日高リハビリテーション病院 |
講師 | 古澤 浩生先生 (IBITA国際インストラクター,リハビリテーション天草病院 理学療法士) |
テーマ | 「姿勢制御と上肢機能」 |
内 容 <姿勢制御と上肢機能 : 講 義・実 技・治療デモンストレーション>
対象者 PT・OT・ST (2日間参加できる方。)
定 員 30名 (申し込み多数の場合は選考)
会 場 日高リハビリテーション病院
〒370-2104 群馬県高崎市吉井町馬庭2204 TEL: 027-388-2005
受講費 10.000円(税込/懇親会費別)
申込方法 件名は, 「 (氏名を件名の冒頭に入れ,): 群馬ボバース講習会(姿勢制御と上肢機能)申込 」 と入力して頂き,下記の必要事項を入力して,申込メールアドレス gunma.bobath@gmail.com までご送信下さい。
件名の入力例. 「赤城 太郎 : 群馬ボバース講習会(Task Analysis Course)申込 」
①氏名(ふりがなも付けて下さい)
②所属施設名
③所属のある都道府県
④職種
⑤経験年数 (2018年度も含めて〇年目)
⑥連絡先電話番号(携帯可,当日連絡の取れる電話番号)
⑦連絡先メールアドレス(ワード・エクセルを開けるメールアドレス)
⑧懇親会 ( 10月13日(土) 19:00~21:30 )の参加有無(折角の機会ですので,できるだけ参加をお願い致します。)
⑨ボバース関連講習会の受講履歴(イントロダクトリーモジュール講習会,基礎講習会,上級講習会,インフォメーションコース,Human (Normal) Movement 講習会,Task( Movement) Analysis Course等を受講したことのある方は,その旨も御記入下さい。)
申込締切 2018年9月15日(土)必着
※申込締切後,9月22日(土)までに,受講の可否について御返信致します。期日までに返信が無い場合は,お手数ですが,メールのトラブル等も考えられますので,お電話にてお問い合わせ下さい。
◇電話での問い合わせ先 ◇
TEL:027-388-2005 (日高リハビリテーション病院 平石または井上)
(*時間:平日12:30~13:00でお願い致します)
主 催 群馬ボバース研究会