勉強会案内
日本ボバース研究会TOP > 勉強会案内 > 広島ボバース研究会
広島ボバース研究会
広島ボバース研究会
広島ボバース勉強会
日時 | 平成31年1月26日(土)~1月27日(日) |
---|---|
会場 | 大野浦病院(〒739-0452広島県廿日市市丸石2丁目3-35 0829-54-2426) |
講師 | クオラリハビリテーション病院 理学療法士 Basic Course Instractor 鈴東 伸洋 先生 |
テーマ | 『中枢神経疾患の神経生理学的根拠』 ボバース概念をもとにして |
≪スケジュール≫
1月26日(土)
12:15~ 受付
13:00~18:00 講義・デモンストレーション・クリニカルリーズニング・実技など
19:00~ 懇親会
1月27日(日)
08:30~ 受付
09:00~12:30 講義・デモンストレーション・クリニカルリーズニング・実技など
[ 参加費 ]
5,000円(会員・非会員)
[ 定員 ]
40名
[ 申し込み方法 ]
広島ボバース研究会
hiroshima_bobath@yahoo.co.jp
①氏名、②勤務先、③職種、④連絡先(本人もしくは勤務先)、⑤ボバース会員の方は種別(A会員 or B会員)、⑥懇親会参加(有・無)
締め切り:1月20日(日)
[ 注意事項 ]
*実技練習を致しますので動きやすい服装でお願い致します。
*駐車場が少ない為、乗り合わせての上お越し頂きたいと思います。
*会場(大野浦病院)への問い合わせは控えて頂き、広島ボバース研究会事務局にメールもしくはご連絡下さい。
広島ボバース研究会 事務局
訪問看護ステーションあすか
訪問リハ管理者 三宅孝史(TEL082-292-5767 FAX082-299-9808)