7月28日(日) |
|
|
8:30 |
受 付 |
9:00 |
9:00 |
大会長 基調講演 |
「これまでの国際活動の歩みと今後の展望」
講師:石田 利江 先生 |
|
座 長:大槻 暁 先生
順天堂大学医学部附属練馬病院 |
|
10:00 |
10:00 |
休 憩 |
10:15 |
|
座長:心身障害児総合医療療育センター 増渕 順恵 先生
諏訪赤十字病院 草深 恵 先生 |
A-1
主体的な社会参加に向けた身体図式の再構築
~14歳脳性まひ児の屋外車いす自走自立~
|
東京小児療育病院 理学療法士 鈴木 みほ |
|
10:30 |
A-2
脳梗塞後右片麻痺を呈した症例の移乗動作の自立にむけて
|
六地蔵総合病院 理学療法士 武 凪沙 |
|
10:45 |
A-3
麻痺側靴履き動作の効率化を目指した脳幹梗塞後5ヶ月を経過した一症例
|
山梨リハビリテーション病院 理学療法士 大塚 奨悟 |
|
11:00 |
11:00 |
休憩 |
11:15 |
A-4
ボバースコンセプトに基づく治療後の初動歩行の動作解析
― ボバースコンセプトのエビデンス化の追求 ―
|
季美の森リハビリテーション病院 理学療法士 鈴木 崇史 |
|
11:30 |
A-5
肢節間協調を考慮しアプローチを行う事で、歩行の安定性が改善した
脊髄梗塞後対麻痺を呈した1症例
|
森之宮病院 理学療法士 大上 祐司 |
|
11:50 |
閉会式 |
12:00 |
12:00 |
終了 |