メーリングリスト
TOP > メーリングリスト
メーリングリストのご案内
BMLはウィルス対策のためUMINのサーバーに移行しました。以前に参加されていた方でも再度参加申請が必要となります。
メーリングリスト(ML)とは、参加者が情報交換できるメール交換システムの事で 一人の出されたメールが参加者全員に自動的に配信される仕組みになっています。情報交換等にお役立て下さい。また、ボバース研究会メーリングリスト(以下、BML) では研修会案内などもお知らせしていく予定です。参加希望者の方は参加資格・規約等をお読みになった後、下記参加申請からお申し込み下さい。
参加資格
参加者は医師・理学療法士・作業療法士・言語療法士等の医療従事者や研究者(神経学・生理学等の研究者で修士課程以上)の方でBobathコンセプトに興味のある方なら研究会会員・会員外を問いません。
規約
※特に厳しい規約等設けませんが下記をご理解の上参加申請をお願い致します。
- BMLでは添付メール及びHTML形式のメールの使用を原則的に禁止します。
- BMLでは公序浴俗に反する、または患者のプライバシー保護等に配慮のない発言を禁止します。
- BMLでは営利目的の書き込みを禁止します。
- BMLに配信されたメールは発信者の許可無く「転載」を禁止します。
- 上記に反した発言の発信者の参加を制限します。
- 日本ボバース研究会はBMLでのメールのやりとり上生じたいかなる問題に対しても責任をもつことはありません。
ご利用上の案内
「今までの話題」
- 急性期16日までの過度な運動療法はグルタミン酸のレセプターを破壊する?
- 知覚過敏症状を呈する症例へのBobathアプローチ
- 歩行のパターンジェネレーター
上記参加資格・規約を理解し、参加申請します。