講習会案内
日本ボバース研究会TOP > 講習会案内 > インフォメーションコース 入門講習会
インフォメーションコース 入門講習会
イントロダクトリーモジュール2
インフォメーションコース 入門講習会
開催日 | 2024年2月3日(土),4日(日) |
---|---|
担当インストラクター | 塚田直樹(Rehabiritation Plus) 古澤浩生(リハビリテーション天草病院) |
イントロダクトリーモジュール2
インフォメーションコース 入門講習会
開催日 | 2024年1月27日(土)、28日(日) |
---|---|
担当インストラクター | 保苅吉秀(順天堂大学医学部附属練馬病院) 古澤浩生(リハビリテーション天草病院) |
イントロダクトリーモジュール1
インフォメーションコース 入門講習会
開催日 | 2024年1月20日(土)、21日(日) |
---|---|
担当インストラクター | 三浦拓(東苗穂病院) 古澤浩生(リハビリテーション天草病院) |
イントロダクトリーモジュール1
インフォメーションコース 入門講習会
開催日 | 2024年1月13日(土) 2024年1月14日(日) |
---|---|
担当インストラクター | 北山哲也(甲斐リハビリテーションクリニック) 鮎川将之(山梨リハビリテーション病院) |
イントロダクトリーモジュール1
インフォメーションコース 入門講習会
開催日 | 2024年1月13日(土)、14日(日) |
---|---|
担当インストラクター | 保苅吉秀(順天堂大学医学部附属練馬病院) 古澤浩生(リハビリテーション天草病院) |
成人片麻痺者における評価と治療
インフォメーションコース 入門講習会
開催日 | 2024年1月6日(土)~2024年1月7日(日) |
---|---|
講習会名・事務局所在地 | リハビリテーション天草病院 |
担当インストラクター | 大槻利夫 (IBITA )上級講習会インストラクター 上伊那生協病院 RPT) 古澤 浩生 (IBITA基礎講習会インストラクター リハビリテーション天草病院 RPT) |
イントロダクトリーモジュール講習会2 in 札幌
インフォメーションコース 入門講習会
この講習会は終了しています
開催日 | 2023年10月28日(土)~29日(日) |
---|---|
担当インストラクター | 三浦 拓(IBITA基礎講習会インストラクター 東苗穂病院 PT) 塚田 直樹(IBITA基礎講習会インストラクター Rehabilitation Plus PT) |
イントロダクトリーモジュール講習会1 in 札幌
インフォメーションコース 入門講習会
この講習会は終了しています
開催日 | 2023年9月23日(土)~2023年9月24日(日) |
---|---|
担当インストラクター | 三浦 拓(IBITA基礎講習会インストラクター 東苗穂病院 PT) 塚田 直樹(IBITA基礎講習会インストラクター Rehabilitation Plus PT) |
ボバース概念によるインフォメーション講習会
インフォメーションコース 入門講習会
この講習会は終了しています
開催日 | 2023年9月16日(土)~2023年9月17日(日) |
---|---|
担当インストラクター | <コースオーガナイザー> 大槻 利夫 IBITA上級講習会インストラクター 上伊那生協病院 RPT <コ・インストラクター> 古澤 浩生 IBITA基礎講習会インストラクター リハビリテーション天草病院 RP |
information Course ボバースコンセプト入門コース
インフォメーションコース 入門講習会
この講習会は終了しています
開催日 | 2023年7月22日(土) 9時00 分~ 16時00分 2023年7月23 日 (日) 9時00 分~ 16時00分 |
---|---|
担当インストラクター | 北山 哲也(理学療法士)IBITA/JBITA 基礎講習会インストラクター 他 |