勉強会・講習会案内
一般社団法人日本ボバース研究会 > 勉強会・講習会
勉強会・講習会
2024年度 中国ブロック主催 小児ボバースWEB研修会
中国ブロック研修会
このイベントは終了しています
日時 | 令和7年3月16日(日) |
---|---|
会場 | Web(ZOOM)開催 |
講師 | 山本裕子先生(PT)
ボバース記念病院 小児領域基礎講習会シニアインストラクター |
テーマ | 『小児疾患の治療と評価~近代ボバースコンセプト~』 |
令和6年度日本ボバース研究会関東・甲信越神ブロック合同研修会
甲信越神ブロック, 関東ブロック
このイベントは終了しています
日時 | 令和7年3月15日(土)9:30~16:30 |
---|---|
会場 | リハビリテーション天草病院 敷地内 リハビリテーション医学研究財団棟 3階会議室 |
講師 | 三浦拓先生 (基礎講習会インストラクター 東苗穂病院 理学療法士) |
テーマ | ボバース概念におけるハンドリングと運動学習 ~ScienceとArtをつなぐエビデンス構築に向けて~ |
BOBATH Online Seminar in 2024
九州ブロック研修会
このイベントは終了しています
日時 | 2024年4月11日(木)~2025年3月13日(木) |
---|---|
会場 | オンライン |
ボバースインフォメーションコース 2025
山梨ボバース研究会
このイベントは終了しています
日時 | 2025年3月8日(土)9:00〜18:00 3月9日(日)9:00〜15:45(予定) |
---|---|
会場 | 山梨リハビリテーション病院 |
講師 | 伊藤克浩(Advanced Course Instructor) 鮎川将之(Basic Course Instructor) |
令和6年度 日本ボバース研究会東北ブロック研修会
東北ブロック
このイベントは終了しています
日時 | 令和7年3月9日(日) |
---|---|
会場 | Web(ZOOM) |
講師 | 保苅 吉秀 (順天堂大学医学部附属練馬病院 理学療法士 / IBITA・JBITA認定ボバース講習会インストラクター) |
テーマ | 「姿勢制御〜疾病の特性からみる歩行獲得に向けての治療展開〜」 |
イントロダクトリーモジュール2
インフォメーションコース 入門講習会
このイベントは終了しています
開催日 | 2025年 3月8日(土)~9日(日) |
---|---|
講習会名・事務局所在地 | リハビリテーション天草病院 |
担当インストラクター | 古澤浩生 (Basic Course Instructor) 関根陽平( Basic Course Instructor Candidate) |
テーマ | 「中枢神経系の個別性追求作業」 |
脳性まひ児・者に対するボバース概念 イントロダクトリー講習会
脳性麻痺におけるイントロダクトリー講習会
このイベントは終了しています
開催日 | 2025年3月8日(土)13:00~17:00 2025年3月9日(日) 9:00~15:00 |
---|---|
講習会名・事務局所在地 | 大阪発達総合療育センター 5階ホール |
担当インストラクター | 佐藤邦洋(ボバース小児領域シニアインストラクターPT:大阪発達総合療育センター) 須貝京子(ボバース小児領域専任講師OT:大阪発達総合療育センター) |
テーマ | 幼児期における痙直型の評価と治療について |
脳性まひ児・者に対するボバース概念 イントロダクトリー講習会
インフォメーションコース 入門講習会
このイベントは終了しています
開催日 | 2025 年 3 月 8 日(土)13:00~17:00 、 3 月 9 日(日) 9:00~15:00 |
---|---|
講習会名・事務局所在地 | 大阪発達総合療育センター 5 階ホール |
担当インストラクター | 佐藤邦洋(ボバース小児領域シニアインストラクターPT: 大阪発達総合療育センター) 須貝京子(ボバース小児領域専任講師 OT: 大阪発達総合療育センター) |
テーマ | ~幼児期における痙直型の評価と治療について~ |
2024年度 近畿ブロック小児部門研修会②
近畿ブロック研修会
このイベントは終了しています
日時 | 2025年3月2日 |
---|---|
会場 | ボバース記念病院 |
講師 | 木瀬 憲司 (ボバース小児領域専任講師 OT:ボバース記念病院) |
テーマ | 視知覚&ハンドリング |
イントロダクトリーモジュール1
インフォメーションコース 入門講習会
このイベントは終了しています
開催日 | 2025年 3月1日(土)~2日(日) |
---|---|
講習会名・事務局所在地 | リハビリテーション天草病院 |
担当インストラクター | 古澤 浩生( Basic Course Instructor ) 関根 陽平( Basic Course Instructor Candidate) |
テーマ | ボバース概念に基づく評価と治療の入門編(姿勢運動制御理論と検証体験) |