勉強会案内
日本ボバース研究会TOP > 勉強会案内 > 近畿ブロック研修会
近畿ブロック研修会
近畿ブロック 成人部門 研修会
近畿ブロック研修会
日時 | 2022年6月12日(日) |
---|---|
会場 | ZOOMを使用したオンライン |
講師 | 木野本 誠 先生 |
テーマ | Postural Control |
大阪奈良地区定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年5月21日 19:30~20:30 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 森高 良樹 先生 (森之宮病院リハビリテーション部 科長 インストラクター候補者 PT) |
テーマ | 姿勢制御とADL 〜構成要素の観点〜 |
大阪奈良地区3月定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年3月31日(木)20:00~21:00 |
---|---|
会場 | ZOOMによるオンライン勉強会 |
講師 | 久保田将史 先生 (大阪警察病院 PT) 佐藤吉智 先生 (東香里病院 PT) 河本修一 先生 (同志社山手病院 OT) |
テーマ | 歩行 〜下肢編〜 |
大阪奈良地区定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年3月23日 (水) 20:00~21:00 |
---|---|
会場 | ZOOMによるオンライン勉強会 |
講師 | 小谷 真似 (森之宮病院 主任 作業療法士) |
テーマ | 『Activity』 |
2021年度 日本ボバース研究会近畿ブロック小児部門 第一回研修会
近畿ブロック研修会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年3月12日(土) 10:00~12:00 |
---|---|
会場 | オンライン(zoomを使用) |
講師 | 山本 裕子 先生 (小児ボバース講習会インストラクター/ボバース記念病院) |
テーマ | 発達の捉え方 |
大阪奈良地区 勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年2月27日 (日) 20:00~21:00 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 北浦 啓多 (天仁病院 理学療法士) |
テーマ | 歩行編 〜上肢・体幹〜 |
大阪奈良地区 勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年2月22日 (火) 20:00~21:00 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 小谷 真以 (森之宮病院 主任 作業療法士) |
テーマ | 道具操作と知覚について |
大阪奈良地区 定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年1月23日 (日)20:00~21:00 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 入江 泰司 (森之宮病院 主任 作業療法士) |
テーマ | Handについて ~ CHOR~ |
大阪奈良地区 勉強会(1月)
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年1月18日(火) 20:00~21:00 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 小谷 真以 (森之宮病院 主任 作業療法士) |
テーマ | 知覚について |
大阪奈良地区定期勉強会12月
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2021年12月26日(日) 20:00~21:00 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 大上 祐司 NEUROスタジオ PT |
テーマ | 姿勢の評価・分析について ~動作分析に必要な基準を学ぶ~ |