勉強会案内
日本ボバース研究会TOP > 勉強会案内 > 大阪・奈良ボバース研究会
大阪・奈良ボバース研究会
大阪奈良地区定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会
この勉強会は終了しています
日時 | 2023年4月22日(土)19時30分~20時30分 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 大上 祐司( NEUROスタジオ 施設長 PT) |
テーマ | 更衣動作 (下衣) |
大阪奈良地区定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年2月18日 19時30分~20時30分 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 長谷 衣里子 (森之宮病院 OT) |
テーマ | 入浴動作 〜洗体動作について〜 |
大阪奈良地区勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年12月18日 19:30~20:30 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 山城 幸司 (森之宮病院 主任 OT) |
テーマ | 更衣動作 (上衣) |
大阪奈良地区勉強会(11月)
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年11月19日 19時 30分〜20時 30分 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 小谷 真以 (森之宮病院 主任 作業療法士) |
テーマ | 『調理動作〜押さえ手の段階付け〜』 |
大阪奈良地区定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022/10/22(土) 19:00~20:00 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 北浦 啓多 (天仁病院 理学療法士) |
テーマ | 跨ぎ動作について |
大阪奈良地区定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022/9/24 (土) 19:00~20:00 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 入江 泰司 先生 (森之宮病院 リハビリテーション部 主任 OT) |
テーマ | 書字動作について |
大阪奈良地区定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 6月18日 (土) 19:30〜20:30 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会となります。 |
講師 | 入江 泰司 (森之宮病院 リハビリテーション部主任 OT) |
テーマ | トイレ動作について |
大阪奈良地区定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年5月21日 19:30~20:30 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 森高 良樹 先生 (森之宮病院リハビリテーション部 科長 インストラクター候補者 PT) |
テーマ | 姿勢制御とADL 〜構成要素の観点〜 |
大阪奈良地区3月定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年3月31日(木)20:00~21:00 |
---|---|
会場 | ZOOMによるオンライン勉強会 |
講師 | 久保田将史 先生 (大阪警察病院 PT) 佐藤吉智 先生 (東香里病院 PT) 河本修一 先生 (同志社山手病院 OT) |
テーマ | 歩行 〜下肢編〜 |
大阪奈良地区定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2022年3月23日 (水) 20:00~21:00 |
---|---|
会場 | ZOOMによるオンライン勉強会 |
講師 | 小谷 真似 (森之宮病院 主任 作業療法士) |
テーマ | 『Activity』 |