勉強会案内
日本ボバース研究会TOP > 勉強会案内 > 山形ボバース研究会
山形ボバース研究会
令和4年度 山形ボバース研究会第2回研修会
山形ボバース研究会
この勉強会は終了しています
日時 | 令和4年8月20日(土) |
---|---|
講師 | 鈴東 伸洋 先生 |
テーマ | ボバース概念における歩行の考え方 |
令和4年度 山形ボバース研究会第1回研修会
山形ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 令和4年5月7日(土) |
---|---|
会場 | Zoom |
講師 | 小野 剛 先生 |
令和3年度山形ボバース研究会第2回研修会
山形ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 令和3年11月21日(日) |
---|---|
会場 | Zoomによるオンライン研修会 |
講師 | 木野本 誠 先生 (国際ボバース 基礎講習会インストラクター/日本理学療法士協会 認定理学療法士(脳 卒中)/ボバースリハビリテーション教育センターBRiC(ブリック)) |
テーマ | 「評価と治療の要~動作分析~」 |
令和3年度 山形ボバース研究会第1回研修会
山形ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2021年5月29日 |
---|---|
会場 | ZOOMによるオンライン |
講師 | 古澤 浩生 先生 |
テーマ | 「ヒトの動きの原点~姿勢制御~」 |
山形ボバース研究会 令和2年度勉強会
山形ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 令和2年12月5日(土)~6日(日) |
---|---|
会場 | 庄内地区で検討中 |
テーマ | 検討中 |
令和2年度第2回研修会
山形ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 令和2年9月12日(土)~9月13日(日) |
---|---|
会場 | 村山地区で検討中 |
講師 | 木野本 誠 先生 |
テーマ | 検討中 |
山形ボバース研究会 令和2年度第1回研修会
山形ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 令和2年7月11日(土)~7月12日(日) |
---|---|
会場 | 置賜地区で検討中 |
講師 | 古澤 浩生 先生 |
テーマ | 検討中 |
2019年度第3回研修会
山形ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2019年11月2日(土)~3日(日) |
---|---|
会場 | 北村山公立病院 |
講師 | 鈴木 三央 先生(六地蔵総合病院 OT 上級講習会インストラクター) |
テーマ | 「上肢機能の治療と、それに関わる姿勢制御の重要性」 |
2019年度第2回研修会
山形ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2019年9月28日(土)~29日(日) |
---|---|
会場 | 独立行政法人山形県酒田市病院機構 日本海総合病院 |
講師 | 木野本 誠 先生(大阪発達総合療育センター PT 基礎講習会インストラクター) |
テーマ | 「ボバース概念と姿勢制御」 |
2019年度第1回研修会
山形ボバース研究会 ,
この勉強会は終了しています
日時 | 2019年6月29日(土)~30日(日) |
---|---|
会場 | 公立置賜長井病院 リハビリテーション室 |
講師 | 新保 松雄 先生(自宅 PT 上級講習会インストラクター) |
テーマ | 成人中枢神経疾患に対する評価と治療~歩行と上肢機能~ |