勉強会案内
日本ボバース研究会TOP > 勉強会案内
全国の勉強会
令和5年度 秋田ボバース研究会第1・2回勉強会
秋田ボバース研究会
この勉強会は終了しています
日時 | ①第一回勉強会 2023 年 7 月 31 日(月)19時30分~21時00 分 ②第2回勉強会 2023年 8 月 19 日(土)9時00分~12時00 分 |
---|---|
会場 | ①ZOOM ②脳梗塞リハビリ秋田 by 松柏苑 |
テーマ | ① 「促通について考えよう」 ②「実技練習」 |
2023年度 日本ボバース研究会 近畿ブロック 研修会
近畿ブロック研修会
この勉強会は終了しています
日時 | 2023年8月19日(土)9時00分~13時00分 |
---|---|
会場 | 森之宮病院2階ウッディーホール |
講師 | 高橋 幸治(ボバースベーシックインストラクター PT) 入江 泰司(森之宮病院 OT) |
テーマ | 立ち上がり ~Sit to Stand~ |
高知県 成人部門勉強会(症例検討会)
四国ブロック研修会
この勉強会は終了しています
会場 | アシストジャパンデイサービスセンター7号館 |
---|---|
講師 | 高橋 誠 |
テーマ | 中枢神経疾患に対する治療展開 |
山本伸一先生 1日講習会
四国ブロック研修会
この勉強会は終了しています
日時 | 2023年7月30日(日)9時00分~16時00分 |
---|---|
会場 | アシストジャパン3号館2階研修室 |
講師 | 山本伸一 |
テーマ | 脳卒中の上肢機能について |
2023年度神奈川ボバース研究会主催勉強会1st
神奈川ボバース研究会
この勉強会は終了しています
日時 | 2023年7月9日(日) 10時00分~13時00分 |
---|---|
会場 | Zoom |
講師 | 高橋 幸治先生(IBITA Basic Instructor 理学療法士 森ノ宮病院) |
テーマ | 『ファシリテーション(促通)』 |
関東ブロック小児研修会
関東ブロック
この勉強会は終了しています
日時 | 2023年7月2日(日)10時00分~16時00分 |
---|---|
会場 | 東京小児療育病院 地下1階 桑原ホール |
講師 | 丸森 睦美(ABPIAインストラクター) |
テーマ | 姿勢制御とコアコントロール |
大阪奈良地区定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会
この勉強会は終了しています
日時 | 2023年6月17日(土)19時30分~20時30分 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 森高 良樹 ( 奥田脳神経外科クリニック/ 株式会社i.L 代表取締役 / PT) |
テーマ | 階段昇降、治療介入の視点 |
オンラインセミナー20230611
その他勉強会
この勉強会は終了しています
日時 | 2023年6月11日(日) 9:00~12:00 |
---|---|
会場 | zoom |
講師 | 三浦 拓 先生(医療法人社団豊生会 東苗穂病院) |
テーマ | ボバース概念を用いた治療効果の可視化 ー客観的効果検証へ向けての取り組みー |
令和5年度 愛知ボバース研究会 成人部門研修会
愛知ボバース勉強会
この勉強会は終了しています
日時 | 2023年6月3日(土)14時00分~18時00分 2023年6月4日(日)9時00分~13時00分 |
---|---|
会場 | おんじぃのへや知立店 |
講師 | 保苅 吉秀 |
テーマ | 臨床でみるべき姿勢のポイント |
大阪奈良地区定期勉強会
大阪・奈良ボバース研究会
この勉強会は終了しています
日時 | 2023年4月22日(土)19時30分~20時30分 |
---|---|
会場 | ZOOMでのオンライン勉強会 |
講師 | 大上 祐司( NEUROスタジオ 施設長 PT) |
テーマ | 更衣動作 (下衣) |